着物の着付け入門【報告レポートあり】
令和5年3月10日(金)・17日(金) 上原社会教育館のおいて
都・村上裕子きもの教室 教室長 村上裕子さんを講師にお招きして、社会教育館講座「着物の着付け入門」を実施いたしました。
全2回の講座で、名古屋帯の一重太鼓と袋帯の二重太鼓の着付けを学びました。
先生にご用意いただいたたくさんの綺麗な着物の中から好きなものを選びます。
コーリンベルトを使用せず紐だけで気つける方法を教えていただき、背中で作る帯に悩みながらも最後にはきれいに着付けをすることができました。
先生とアシスタントの方が1人ひとりの仕上がりを見てくださり、参加された皆さまは講座終了後、記念のお写真を撮影されていました。
参加者からの声(一部)
・まさか、2回の講座で自装できるようになれるなんて。(もちろん、細かい箇所は振り返りが必要ですが)一つひとつのステップを丁寧に教えてくださった。わからない場面でも、助けを呼べて、わからないまま(テキトーに)流されることがなかったので、よかったです。村上先生の姿、話し方、所作など全てが素敵で、お着物を着れたらこんなに素敵な女性になれるのか!と思いました。
・先生方がとても優しく教えてくださり、着物を着られる楽しさを知ることができた。
・先生も親切で、受付の職員の方の対応も素敵でした。これからも着物を着てみたいという意欲につながりました。
・時間を惜しまず 一人一人に合わせてしっかり教えていただけた。
・なかなか仕事をしていると既存の講座で通えるものがない中、自宅そばで体験できたのが非常にありがたかった。またほぼ手ぶらでよかったことも、助かりました。素晴らしい先生方に教えていただくことができたが、なかなかついていけなかったことが申し訳なく感じていたが、とてもよい時間でした。
村上先生、ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
引き続き皆様に楽しんでいただける講座を企画してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
------------------下記募集情報------------------
令和5年3月10日・3月17日(水)
上原社会教育館において着物の着付け講座を実施いたします。
着物はレンタルとなりますので、着物をお持ちでない方も安心してご参加いただけます。
全2回の講座ですが、初回と2回目では少し異なった着物の着付けで行いますので、違いを楽しみながらご参加いただけます。
もちろん、男性のご参加も大歓迎です。
この機会にぜひ日本の伝統、着物について触れてみてはいかがでしょうか。
日程 令和5年3月10日・3月17日 水曜日
時間 19:00~20:45
会場 上原社会教育館
講師 清水学園正教授
都・村上裕子きもの教室 教室長 村上裕子
対象 渋谷区在住・在勤・在学の18歳以上
費用 ¥5,000- (着物のレンタルとクリーニング費用として)
持ち物 肌襦袢・裾除け・足袋 (肌襦袢と裾除けはワンピースタイプになったものでも可)
※男性は足袋のみで可
ご応募はコチラ
2月14日(火)まで
0コメント