~大人の工作ワークショップ~小鳥のポップアップカード

絵本作家さんに飛び出す仕掛けを教わりながら、オリジナルのカードを作ります。

カードを開くとモチーフが90度回転する面白い仕掛けです。

指先が器用でない方にも、先生とスタッフが丁寧にお教えしますので、お気軽にご応募下さい♪


日時:2025年3月8日(土) 13:30~16:00

会 場:渋谷区立千駄ヶ谷社会教育館

対 象:中学生以上(渋谷区在住、在学優先)

定 員:16人(応募者多数の場合抽選)

費 用:500円(教材費として)

    ※お支払い方法は参加確定後、別途メールにて通知いたします

申込期日:2025年2月15日(日)まで

<講師プロフィール>

岡村 志満子 氏

品川区在住。武蔵野美術大学卒業。

広告制作会社退社後、フリーランスでグラフィックデザインやイラストレーション、絵本を中心とした作家活動を続けている。「NY MoMA」のポップアップカードデザインを手がけるなど、紙のしかけ作りが得意。

板橋区立美術館などで子ども向けのワークショップ講師もつとめる。

●著作●

しかけえほん『サンドイッチいただきます』『フルーツケーキいただきます』(ポプラ社)、ひかるえほん『トリック オア トリート!』『メリー メリー クリスマス!』『ハッピー ハッピー バースデー!』(くもん出版)、他

●インスタグラム●

インスタグラムに、参考作品や過去のワークショップの記録、参加者の作品などを紹介しています。お申し込みの時の参考にしてください。

・講師プロフィール

https://www.instagram.com/shimako_okamura/

・過去の記録

https://www.instagram.com/workshop.oka/


【ご応募はコチラ】

渋谷区社会教育館講座

渋谷区に5つある社会教育館で講座を実施しております。 バリエーションに富んだ様々な講座行っております。 その他、音楽を通し、渋谷を明るく、楽しくすることを目的とした ミニコンサートを年に3回実施しております。