第122回社会教育館ミニコンサート「Music Forestコンサート ~ヒーリング&ワールドミュージックを楽しむ演奏会~」開催のお知らせ

第122回社会教育館ミニコンサート「Music Forestコンサート ~ヒーリング&ワールドミュージックを楽しむ演奏会~」を5月25日(日)に開催いたします。

<ミニコンサート詳細>

出 演:Music Forest

日 時:令和7年5月25日(日)14:30~(14:00開場)

場 所:渋谷区立 上原社会教育館

※当日会場は、長谷戸社会教育館ではないのでご注意ください。

Music Forest ~プロフィール~

メンバー  津田 征吾(Sax・Tin Whistle・Clarinet)

      宮野下 シリュウ(Marimba)

      佐藤 豊(Guitar・Bouzouki)

      辻 宏樹(Bass)

      林 啓太(Drum・Percussion)

2008年、グアテマラの国民楽器である癒しの楽器「マリンバ」の魅力を伝える為に結成。

メンバーは、日本クラシック音楽コンクール最高位受賞者、打楽器協会主催第19回新人演奏会最高位受賞者、イタリア国際打楽器コンクールマリンバ部門第2位受賞者や、太田裕美・庄野真代・タケカワユキヒデ(ゴダイゴ)松崎しげる・渡辺真知子・由紀さおりをはじめ多くのアーティストのサポートを務めるメンバーなど多種多様な人材で構成され、ジャンルの幅を超えた音楽性は高く評価されている。

2021年には、第20回東京都公認ヘブンアーティストに認定され、(73組中8組)

文化庁「ARTS for the Future!」に採択されるなど、活動の幅を広げている。

演奏する曲は幅広く、ジャズ・ポピュラー・誰もが知っている曲と様々だが、

マリンバの癒しの音色を生かしたヒーリングミュージックと、ティンホイッスルやブズーキなどの民族楽器の音色を生かしたワールドミュージックを得意としており、この2つの異なるジャンルの音楽を融合させた音楽はMusic Forest最大の魅力であり、特徴となっている。

Official Site

詳しくは下記リンクをご覧ください。


渋谷区社会教育館講座

渋谷区に5つある社会教育館で講座を実施しております。 バリエーションに富んだ様々な講座行っております。 その他、音楽を通し、渋谷を明るく、楽しくすることを目的とした ミニコンサートを年に3回実施しております。